M E N U
− メ ニ ュ ー −
クラスレッスン / Class Lesson
「STRIKING/打撃」「GROUND/寝技」「MMA/総合格闘技」と各ジャンルに別れた格闘技クラスに加え、「フィットネス」「ヨガ」など幅広いクラスがありますので、会員はお好きなクラスへご参加いただけます。
各クラスの内容に伴い、会員メンバーの皆さんと一緒にトレーニングを行います。
※クラススケジュールは「スケジュール」ページをご覧下さい。
「スケジュール」
プライベートレッスン / Private Lesson
N★TRUSTでは、現役のプロ格闘家による直接指導で内容の濃いトレーニングをする事ができる「プライベートレッスン(個人レッスン)」を推奨しています。
プライベートレッスンでは1対1のマンツーマンのトレーニングをして、お客様の目標を達成するために全力でサポートさせていただきます。
主な内容としては、〝ミット打ち〟〝サンドバッグ〟〝コアトレーニング〟〝ファンクショナルトレーニング〟などを行い、食事や私生活でのアドバイス等もさせていただきます。また、大人数が苦手な方や周りに気を使わず1人でトレーニングしたい方、経営者の方で時間を効率的に使いたい方などにもオススメです。
※事前にご連絡いただきインストラクターのスケジュールを確認してください。
グループレッスン / Group Lesson
家族で参加! 仲の良い友達だけで参加! 恋人と2人で参加!など、
2名〜5名様のレッスンとなります。
〝ミット打ち〟〝サンドバッグ〟〝コアトレーニング〟〝ファンクショナルトレーニング〟などを気の合う仲間だけで楽しくトレーニングする事ができます。
※事前にご連絡いただきインストラクターのスケジュールを確認してください。
オンラインレッスン / Online Lesson
プロ格闘家のトレーニング方法を取り入れたレッスンを全国どこでも受けることができるのが、この「オンラインレッスン」です。
ご自宅・別荘・出張先など、スマホ1台あればお好きな場所でレッスンを受ける事ができます。
※アプリケーション「ZOOM」をダウンロードして受講ください。
※受講場所は日本国内に限ります。
※事前にご連絡いただきインストラクターのスケジュールを確認してください。
目的 / NEEDS
『ダイエット』
『運動不足解消』
『健康づくり』
『ストレス発散』
『格闘技を趣味に』
『アフター5を楽しみたい』
『試合に出てみたい』
『プロ選手になりたい』
格闘技でWorkout!
世の中には様々なエクササイズやトレーニング方法がありますが、格闘技の運動量はヨガ、ジョギング、サッカー、水泳よりも上だという事をご存知ですか!?格闘技はダイエットや運動不足解消などフィットネスとしても最適です。パンチやキックなど全身を使い、たった3分動いただけでもかなりのワークアウト効果が期待できます。
もちろん体力的に無理をすることはありませんので、個々の体力に合わせたクラスで楽しく参加して下さい。
格闘技で健康改善!
世界では4人に1人が運動不足と言われています。
もちろん日本も例外ではありません。
〝健康づくり〟や〝運動不足解消〟などにも格闘技はピッタリなんです。
学生!?中年!?シニア!?…年齢なんて関係ありません。格闘技はどなたでも楽しく行うことができます。格闘技で強く逞しく健康な身体を手に入れましょう!
プロ選手になりたい!
〝N★TRUST〟では、ダイエット目的から選手志望の方まで、個々の目標に向かって取り組んでいただきたいと思っています。
格闘技選手を目指す事は過酷ですが、新たなチャレンジは私たちの原動力です。大会への道づくり、試合のサポートなど〝N★TRUST〟が全力でバックアップします。
楽しむ事だけは忘れず真剣に取り組んでいきましょう。
【MMA/総合格闘技とは!?】
そもそも「MMA / 総合格闘技」とは何か…!?
ボクシング!?…レスリング!?…
一言で格闘技と言ってもいろんな競技がありますよね!?
一体〝総合格闘技〟ってどんな競技なのか?
〝総合格闘技〟は、この世の格闘技と呼ばれる全ての格闘技術を合わせ競い合う競技なんです。
また〝総合格闘技〟は大きく3つに分けて「打撃・組技・寝技」を用いた格闘競技の総称であり、英語では混合格闘技を意味する『Mixed Martial Arts』と呼ばれ、それぞれの頭文字を取り通称『MMA』と呼ばれています。
打撃/STRIKING
組技/TAKEDOUN
寝技/GROUND
【初心者必見〝MMA〟用語】
〝ストライキング〟とは!?
立った状態でのパンチやキックなどの打撃攻撃のことです。
(ボクシング・キックボクシング・空手 等)
〝スタンド〟とは!?
両者が立っている立ち技状態のことです。
〝グラウンド〟とは!?
両者どちらかが両足の裏以外がマットに着き、3点ポジションとなった場合で寝技状態のことです。
〝テイクダウン〟とは!?
相手をマットへ倒したり投げたりすることです。
(柔道・レスリング・サンボ 等)
〝グラップリング〟とは!?
関節技や絞技を用いた寝技格闘技のことです。
(ブラジリアン柔術、柔道 等)
〝パウンド〟とは!?
総合格闘技のテクニックの1つでグラウンド状態でのパンチ攻撃を行うことです。
主に上になった者が下になった者に使用するが、逆の場合もあります。
〝一本〟とは!?
グラウンド状態で関節技や絞技で相手を極めることです。
〝猪木アリ状態〟とは!?
1人がスタンド状態で、もう1人がグラウンド状態のことです。